島根ドローンサービスセンターHPの写真

島根ドローンサービスセンターをご紹介【島根県出雲市のJUIDA認定ドローンスクール】

島根ドローンサービスセンターは、島根県出雲市で開校している国交省認定のドローンスクールです。

この記事では島根ドローンサービスセンターの特徴や取得できる資格、コースの内容などを詳しく解説しています。

おすすめのドローンスクールは?
おすすめのスクールを知りたいという問い合わせを多く頂くため、当サイトのおすすめドローンスクールを紹介します。
当サイトのおすすめのドローンスクールは「ドローン免許学校(旧NBドローンスクール)」です!
株式会社スカイリードドローン免許学校は株式会社スカイリードが名古屋を中心に全国展開中のドローンスクールです。
当サイトでも1番おすすめのスクールで、最も受講生をご紹介させて頂いています。
▼ドローン免許学校の情報
ドローン免許学校の概要
どのドローンスクールも教えられる内容には大差はなく、受講する生徒のほとんどが講師の人柄やアフターフォロー(仕事紹介)などでスクールを選択しています。
NBドローンスクール時代からも丁寧な事前説明〜受講〜受講後対応により、多くの方に選ばれています。
無料説明会を聞いてみる

 

島根ドローンサービスセンターとは

島根ドローンサービスセンターでは、資格取得のための講習だけでなく、空撮・水中ドローン・点検・農業散布・測量などの技能習得を目的とした幅広いコースを展開しています。

島根ドローンサービスセンターは、国土交通省の認定を受けた、ドローンの国家資格にあたる「無人航空機操縦者技能検定」が受けられる登録講習機関です。

一等・二等の両方が受講でき、限定解除についても全ての項目を受講できます。

講習料金など詳しくは「島根ドローンサービスセンターのカリキュラム・コース」にて解説しています。

島根ドローンサービスセンターの特徴①:講習中は機体を無料で貸出

高価な機体を購入してスクールに通う必要がありませんので、気軽にドローンを学べ、操縦スキルを習得できます。

島根ドローンサービスセンターの特徴②:事業に直結する実践的な指導

島根ドローンサービスセンターは、空撮・測量・点検・農業散布など、特に事業関連に特化した講習に力を入れているドローンスクールです。

講師は現場をよく知る経験豊富な現役パイロットですので、具体的で実践的な指導により、事業に直結して役立つ技能の習得が可能です。

島根ドローンサービスセンターの特徴③:水中ドローン講習が受けられる

島根ドローンサービスセンターでは、講習用のプールを常設していますので、水中での点検や確認作業をする方に向けた水中ドローンコースを受講できます。

島根ドローンサービスセンターで受講可能な国家資格の実地講習

島根ドローンサービスセンターで受講可能な国家資格の実地講習を下の表にまとめました。

一等:基本一等:25kg以上一等:夜間一等:目視外
二等:基本二等:25kg以上二等:夜間二等:目視外

上の表の通り、島根ドローンサービスセンターでは、一等と二等の両方で基本講習・25kg以上・夜間飛行・目視外飛行の講習が受講できます。

島根ドローンサービスセンターの写真

 

島根ドローンサービスセンターのカリキュラム・コース

島根ドローンサービスセンターのカリキュラム・コースについて紹介します。

島根ドローンサービスセンターの国家資格取得コース(一等)

コース名国家資格取得コース(一等)
受講時間【初学者】
(基本)学科18時間+実地50時間=合計68時間
(25kg以上)実地2時間
(夜間)実地1時間
(目視外)実地7時間
【経験者】
(基本)学科9時間+実地10時間=合計19時間
(25kg以上)実地1時間
(夜間)実地1時間
(目視外)実地5時間
受講料(いずれも税込)【初学者】
(基本)544,500円
(25kg以上)80,300円
(夜間)25,300円
(目視外)75,900円
【経験者】
(基本)194,700円
(25kg以上)47,300円
(夜間)25,300円
(目視外)58,300円
取得可能資格一等無人航空機操縦士技能証明
使用する機体DJI Phantom 4 Pro V2.0(基本、夜間、目視外)
DJI Agras T30(25kg以上)

一等無人航空機操縦士(一等資格)は、無人航空機を飛行させるのに必要な技能を有することを国が証明する資格制度です。
マルチコプターの一等資格を取得するためのコースで、全ての限定資格解除講習(25kg以上・夜間・目視外)も行っています。

島根ドローンサービスセンターの国家資格取得コース(二等)

コース名国家資格取得コース(二等)
受講時間【初学者】
(基本)学科10時間+実地10時間=合計20時間
(25kg以上)実地2時間
(夜間)実地1時間
(目視外)実地2時間
【経験者】
(基本)学科4時間+実地2時間=合計6時間
(25kg以上)実地1時間
(夜間)実地1時間
(目視外)実地1時間
受講料(いずれも税込)【初学者】
(基本)163,900円
(25kg以上)80,300円
(夜間)20,900円
(目視外)27,500円
【経験者】
(基本)58,300円
(25kg以上)47,300円
(夜間)20,900円
(目視外)18,700円
取得可能資格二等無人航空機操縦士技能証明
使用する機体DJI Phantom 4 Pro V2.0(基本、夜間、目視外)
DJI Agras T30(25kg以上)

二等無人航空機操縦士(二等資格)は、無人航空機を飛行させるのに必要な技能を有することを国が証明する資格制度です。
マルチコプターの二等資格を取得するためのコースで、全ての限定資格解除講習(25kg以上・夜間・目視外)も行っています。

島根ドローンサービスセンターのJUIDA認定 無人航空機操縦技能講習

コース名JUIDA認定 無人航空機操縦技能講習
受講日数3日間
受講料201,300円(税込)
取得可能資格JUIDA認定 無人航空機操縦技能

一般社団法人日本UAS産業振興協議会JUIDAが定める無人航空機操縦技能講習を受講・修了することで取得できる資格です。
この資格を持つことで、ドローン操縦に対して一定の知識、技量を証明できます。
また、証明証保有者は、航空局の無人航空機飛行申請手続きの際に必要な一部書式の提出が免除されます。
さらにJUIDA団体保険制度の加入が可能です。

島根ドローンサービスセンターのJUIDA認定 無人航空機操縦技能+安全運航管理者講習

コース名JUIDA認定 無人航空機操縦技能+安全運航管理者講習
受講日数3日間
受講料217,800円(税込)
取得可能資格JUIDA認定 無人航空機操縦技能

操縦技能コースの内容に加え、業務で飛ばす方やプロレベルの安全管理について知りたい人に向けて無人航空機の安全運航管理に関する基本知識とリスクアセスメントを習得してもらう講習です。
操縦技能の知識に加え、無人航空機の運航に関わる十分な安全と法律の知識を有し、飛行業務の際にリスクアセスメントの検討ができるようになります。

島根ドローンサービスセンターのJUIDA認定 無人航空機操縦技能+安全運航管理者講習(i-Construction対応)

コース名JUIDA認定 無人航空機操縦技能+安全運航管理者講習(i-Construction対応)
受講日数4日間
受講料297,000円(税込)
取得可能資格JUIDA認定 無人航空機操縦技能

JUIDA認定 無人航空機操縦技能+安全運航管理者講習に加えて、講習4日間のプログラムの中にi-Constructionのカリキュラムを盛り込んでいます。
i-Constructionで推奨する空中測量を授業に取り入れ、自動航行など業務で安全に運用できることを目的に現在業務で活用されてる方やこれから業務としてお考えの方に適した講習です。

島根ドローンサービスセンターのJIW認定 点検ドローンSkydio2操作講習

コース名JIW認定 点検ドローンSkydio2操作講習
受講日数1日間(4名様以上から開催)
受講料55,000円(税込)

Skydio2は、Visual-SLAM技術を利用し障害物を回避し飛行するドローンです。
その大きな特徴を活かし、非GNSS(GPS)環境下でも安全に飛行でき、障害物にぶつかることなく安定した飛行が可能です。
橋梁、桁下、鉄塔、屋内等での点検に威力を発揮します。
当センターで受講後、Skydio2を取扱い出来るようになります。

島根ドローンサービスセンターの日本水中ドローン協会(JUDA)認定 安全潜航操縦士認定講習

コース名水中ドローン協会(JUDA)認定 安全潜航操縦士認定講習
受講日数1日間
受講料77,000円(税込)

島根県初の水中ドローン講習です。
水中ドローンは、業務において船舶調査、海底調査、ダムの壁面調査、湖水調査、河川調査、水難事故調査、養殖の観察などいろいろな場面での利活用が可能となります。
日本水中ドローン協会認定のスクールで、レジャーから業務利用の方まで、広く水中ドローンを運用する上で安全に操縦できる知識と技術を身に着けたい方におすすめの講習です。

島根ドローンサービスセンターの住所・アクセス

事務所所在地〒693-0043
島根県出雲市長浜町1372-9
電話番号0853-31-8900

関連記事

  1. Dアカデミー東北

  2. Dアカデミー中国島根校の画像

    Dアカデミー中国島根校をご紹介【島根県出雲市のJUIDA認定ドローンスクール】

  3. ドローンスクール 名古屋校

    『ドローンスクール名古屋校』をご紹介【愛知県名古屋市のドローン教習所】

  4. デジタルハリウッドロボティクスアカデミーHPの写真

    デジタルハリウッドロボティクスアカデミーをご紹介【東京都千代田区のドローンスクール】

  5. JUAVACドローンエキスパートアカデミー東京本校をご紹介【東京都四谷のドローンスクール】

  6. ドローンラウンジジュピター 相模原BASE

  7. DRONE ACADEMY ASIA HPの写真

    【保存版】DRONE ACADEMY ASIAをご紹介【茨城県稲敷郡のJUIDA認定ドローンスクール】

  8. スカイバード東日本ドローン航行技術教習校のアイキャッチ画像

    スカイバード東日本ドローン航行技術教習校を紹介【宮城県仙台市のドローン教習所】

  9. ドローン活用技能スクール徳島那賀町スクールHPの写真

    ドローン活用技能スクール徳島那賀町校をご紹介【徳島県那賀郡のJUIDA認定ドローンスクール】

おすすめのドローンスクールはこちら
無料説明会はこちらから
おすすめのドローンスクールはこちら
無料説明会はこちらから