D.I.G drone academy(D.I.G DRONE DIVISION)

この記事では愛媛県松山市に開校している「D.I.G drone academy」について、コースの内容や特徴などを詳しく解説していきます。

D.I.G drone academyは国土交通省の認定講習機関で、ドローンの国家資格の講習が受けられる他、水中ドローンについても学べる無人航空機の教習施設です。

D.I.G drone academyの特徴①:ドローンの国家資格にあたる「無人航空機操縦者技能検定」の登録講習機関

D.I.G drone academyは国土交通省の認定を受けた、ドローンの国家資格にあたる「無人航空機操縦者技能検定」が受けられる登録講習機関です。

一等・二等の両方が受講でき、限定解除についても全ての項目を受講できます。

講習料金など詳しくは「D.I.G drone academyのカリキュラム・コース」にて解説しています。

D.I.G drone academyの特徴②:水中ドローンの講習が受けられる

D.I.G drone academyは、一般社団法人日本水中ドローン協会の認定スクールで「水中ドローン安全潜航操縦士認定講習」が受けられる教習所です。

水中ドローンとは、水中を潜水潜航可能な小型無人機の通称で、操縦者は船上や陸上から遠隔操作による機体の操縦を行うことができます。

受講中はスクールの機体を貸出してもらえるので、安心して受講可能です。

水中ドローンを用いたIT漁業・スマート水産業など、ドローンの利活用において注目されています。

D.I.G drone academyの特徴③:松山市内で通いやすくアクセスも抜群

D.I.G drone academyは松山市内にあり、松山駅からも車で15分程度の場所にあります。

公共の交通機関でも通いやすく、バスなら最寄りの停留所から徒歩2分、JRの三津駅からも徒歩9分と好アクセスの条件が整っています。

D.I.G drone academyで受講可能な国家資格の実地講習

D.I.G drone academyでは、2022年12月5日から開始した国家資格のライセンス制度発行スクールとして、無人航空機一等・二等操縦士講習を行っています。

D.I.G drone academyで受講可能な国家資格の実地講習を下の表にまとめました。

一等:基本 一等:25kg以上 一等:夜間 一等:目視外
二等:基本 二等:25kg以上 二等:夜間 二等:目視外

上の表の通り、D.I.G drone academyでは、一等と二等の両方で全ての実地講習が受講でき、全限定解除が可能です。

D.I.G drone academyの写真

D.I.G drone academyのカリキュラム・コース

D.I.G drone academyの無人航空機操縦者技能検定 一等(初学者)コース

コース名 無人航空機操縦者技能検定 一等(初学者)コース
受講日数(必要時間) 5日間程度
受講料

基本料金:390,000円(税別)

【限定解除】

目視外:+40,000円(税別)

夜間:+40,000円(税別)

25kg以上:+55,000円(税別)

取得可能資格 無人航空機操縦者技能検定 一等免許

(但し別途試験が必要)

講習概要

無人航空機操縦者技能検定の一等の講習が受けられるコースです。

こちらはドローン操縦の経験がない、初心者のためのコースとなっています。

経験者の場合は次の経験者コースをご参照ください。

D.I.G drone academyの無人航空機操縦者技能検定 一等(経験者)コース

コース名 無人航空機操縦者技能検定 一等(経験者)コース
受講日数(必要時間) 2-3日間程度
受講料

基本料金:190,000円(税別)

​【限定解除】

目視外:+30,000円(税別)

夜間:+30,000円(税別)

25kg以上:+50,000円(税別)

取得可能資格 無人航空機操縦者技能検定 一等免許

(但し別途試験が必要)

講習概要

無人航空機操縦者技能検定の一等の講習が受けられるコースです。

こちらは民間のドローン資格を保有している等の、ドローン操縦経験がある方向けのコースです。

D.I.G drone academyの無人航空機操縦者技能検定 二等(初学者)コース

コース名 無人航空機操縦者技能検定 二等(初学者)コース
受講日数(必要時間) 3日間程度
受講料

基本料金:180,000円(税別)

​【限定解除】

目視外:+30,000円(税別)

夜間:+30,000円(税別)

25kg以上:+50,000円(税別)

取得可能資格 無人航空機操縦者技能検定 二等免許

(但し別途試験が必要)

講習概要

無人航空機操縦者技能検定の二等の講習が受けられるコースです。

こちらはドローン操縦の経験がない、初心者のためのコースとなっています。

経験者の場合は次の経験者コースをご参照ください。

D.I.G drone academyの無人航空機操縦者技能検定 二等(経験者)コース

コース名 無人航空機操縦者技能検定 二等(経験者)コース
受講日数(必要時間) 1日
受講料

基本料金:80,000円(税別)

​【限定解除】

目視外:+24,000円(税別)

夜間:+24,000円(税別)

25kg以上:+50,000円(税別)

取得可能資格 無人航空機操縦者技能検定 二等免許

(但し別途試験が必要)

講習概要

無人航空機操縦者技能検定の二等の講習が受けられるコースです。

こちらは民間のドローン資格を保有している等の、ドローン操縦経験がある方向けのコースです。

D.I.G drone academyの産業用ドローン農薬散布教習コース

コース名 産業用ドローン農薬散布教習コース
受講日数(必要時間) 4日間程度
受講料

200,000円(税別)

試験

筆記/実技試験

取得可能資格 DJI UTCによるUTC技能認定書発行

講習概要

ドローンによる農薬散布の技術が習得できるコースです。

D.I.G DRONE DIVISIONではDJI AGSUS分校の元、農業者様対象に農薬散布機ドローンのUTC免許発行を行っています。

D.I.G drone academyのドローン基礎/応用技能コース

コース名 ドローン基礎/応用技能コース
受講日数(必要時間) 〈基礎〉1日間〈応用〉2日間
受講料

〈基礎〉50,000円(税別)

〈応用(自動航行あり)〉100,000円(税別)

試験

筆記/実技試験

認定証 株式会社D.I.Gによる技能認定証発行

講習概要

D.I.G drone academyでは一般向けドローン操縦技能認定を行っております。

〈基本操縦技能コース〉:一般向けの方対象に空撮ができるレベルまで、実技と運用を学ぶコースです。
〈応用操縦技能コース〉:主に産業用ドローンを取り扱いの方対象にi-construction空撮測量や点検方法、運用方法を学ぶコースです。

D.I.G drone academyにて操縦技能取得した方は、上記「無人航空機一等、二等」講習の際に費用の免除と講習日数を短縮して講習を受講することが可能です。

D.I.G drone academyの水中ドローンスクールコース

コース名 水中ドローンスクールコース
受講日数(必要時間) 1日
受講料

80,000円(税別)

試験

筆記/実技試験

認定証 発行あり
※発行手数料別途10,000円(税別)

講習概要

D.I.G drone academyでは、水中ドローンに興味がある方を対象に、水中ドローン安全潜航操縦士講習を行っています。

D.I.G drone academyの住所・アクセス

事務所所在地

〒791-8061

愛媛県松山市三津2丁目12-17

アクセス方法 伊予鉄道 高浜線 「三津」駅 徒歩約9分

JR四国 予讃線 「三津浜」駅 徒歩約20分

伊予鉄バス 「三津一丁目」停留所 徒歩約2分

関連記事

  1. DRONE CREW RUSEA宮崎支部HPの写真

    DRONE CREW RUSEA宮崎支部をご紹介【宮崎県佐土原町の国土交通省認定ドローンスクール】

  2. NKCドローンアカデミー

  3. ラボテック・ドローンアカデミー(和歌山)

    ラボテックドローンアカデミー

  4. JULC 京都中央教習所

  5. PASドローンスクール大阪

  6. DRONE PEAKマルチコプターフライトスクール

  7. ドローン飛行練習場についての画像

    AirProductionホクエイを紹介【石川県羽咋郡国土交通省航空局認定団体ドローンスクール】

  8. 玉村ドローン学園(株式会社WINGS)

  9. JULC 春日部センター校

お得なキャッシュバック情報はLINEから!
友達追加はこちら
お得なキャッシュバック情報はLINEから
友達追加はこちら