この記事では愛知県名古屋市に開校しているドローンスクールジャパン愛知名古屋校について、コースの内容や特徴などを詳しく解説していきます。
ドローンスクールジャパン愛知名古屋校とは
ドローンスクールジャパン愛知名古屋校は、ビジネスシーンで活躍できる確かなドローン技術とDPA認定資格が取得できる、産業用ドローン操縦士育成スクールです。
ドローンスクールジャパン愛知名古屋校の特徴①:練習機を無料で貸出
ドローンスクールジャパン愛知名古屋港では、受講者に対して無料で練習機の貸し出しを行っています。
高価な機体を購入してスクールに通う必要がないので、気軽にドローンに関する知識を学べ、操縦スキルを習得できます。
ドローンスクールジャパン愛知名古屋校の特徴②:フライトコースは少人数制
ドローン初心者向けのフライトコースでは、受講生2名に対して1名のインストラクターがついて丁寧に指導します。
ドローンを一度もさわったことがない方でも、2日間の講習でドローンを飛ばせるようになります。
ドローンスクールジャパン愛知名古屋校の特徴③:ドローンアカデミーファンクラブ
ドローンアカデミーファンクラブは、ドローンが好きな方が集う会員制のクラブです。
入会すると、練習場が確保できたり、ドローン仲間と交流できるなどのメリットがあります。
ドローンを飛ばして遊ぶイベントやフライト大会、空からの撮影会やレースなどにも参加可能です。
ドローンスクールジャパン愛知名古屋校で受講可能な国家資格の実地講習
ドローンスクールジャパン愛知名古屋校で受講可能な国家資格の実地講習を下の表にまとめました。
一等:基本 | 一等:25kg以上 | 一等:夜間 | 一等:目視外 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
二等:基本 | 二等:25kg以上 | 二等:夜間 | 二等:目視外 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
上の表の通り、ドローンスクールジャパン愛知名古屋校では、一等と二等の両方で全ての実地講習が受講でき、全限定解除が可能です。
ドローンスクールジャパン愛知名古屋校の写真
受付 引用元:DSJ愛知名古屋校
シミュレーションルーム 引用元:DSJ愛知名古屋校
練習コート 引用元:DSJ愛知名古屋校
ドローンスクールジャパン愛知名古屋校のカリキュラム・コース
ドローンスクールジャパン愛知名古屋校のカリキュラム・コースを紹介します。
ドローンスクールジャパン愛知名古屋校のフライトコース
コース名 | フライトコース |
受講日数 | 2日間 |
受講料 | 132,000円(税込) |
- ドローン初心者の方のためのコースです。
- 2日間でドローン操縦に必要な25種類の操縦方法を練習します。
- 25種類の技能のうち20種類以上取得で合格です。
ドローンスクールジャパン 愛知名古屋校のビジネスコース
コース名 | ビジネスコース |
受講日数 | 2日間 |
受講料 | 220,000円(税込) |
取得可能資格 | DSJ認定資格「2つ星技能認定」 DPA認定「ドローン操縦士・回転翼3級」 |
- プロ操縦士を目指す方向けのコースです。
- 赤外線カメラ撮影等、産業ドローンに必要な20種類の技能を習得できます。
- 20種類の技能のうち15種類以上取得で合格となります。
※ビジネスコースは、初心者向けフライトコース(2日間)受講の後の追加講習がおすすめです。
ドローンスクールジャパン 愛知名古屋校のUTC農業コース
コース名 | UTC農業コース |
受講日数 | 4日間または5日間 |
受講料 | (4日間コース)196,900円(税込) (5日間コース)240,900円(税込) |
取得可能資格 | UTC農業ドローンオペレーター技能認定 |
- 農業散布に特化して開発されたDJI製農薬散布ドローンの操縦技術を習得するコースです。
- 操作方法だけでなく、農薬の知識や測量方法、風や障害物のある野外での操縦、操作テクニックなど、幅広い知識を習得できます。
- 効率化が求められる農業の分野で特に重労働で高コストな農薬散布を、ドローン技術の導入により効率化が実現できるようになります。
ドローンスクールジャパン愛知名古屋校の住所・アクセス
事務所所在地 | 〒456−0017 愛知県名古屋市熱田区尾頭町2番47号 |
電話番号 | 052-683-5775 |
アクセス方法 | ●車でお越しの方 国道19号線『新尾頭二丁目』交差点を西へ。すぐの瓶屋橋東交差点を南に左折して約80m。ドローンスクール建物手前の専用駐車スペースをご利用ください。 ●公共交通機関をご利用の方 地下鉄 名城線「西高蔵駅」2番出口を出てすぐ北へUターン。NTP名古屋トヨペット熱田店ショールーム手前を左折した先の堀川に沿って右折して約70m。 徒歩約7分。 |