スカイピークドローンスクール

おすすめのドローンスクールは?
おすすめのスクールを知りたいという問い合わせを多く頂くため、当サイトのおすすめドローンスクールを紹介します。
当サイトのおすすめのドローンスクールは「ドローン免許学校(旧NBドローンスクール)」です!
株式会社スカイリードドローン免許学校は株式会社スカイリードが名古屋を中心に全国展開中のドローンスクールです。
当サイトでも1番おすすめのスクールで、最も受講生をご紹介させて頂いています。
▼ドローン免許学校の情報
ドローン免許学校の概要
どのドローンスクールも教えられる内容には大差はなく、受講する生徒のほとんどが講師の人柄やアフターフォロー(仕事紹介)などでスクールを選択しています。
NBドローンスクール時代からも丁寧な事前説明〜受講〜受講後対応により、多くの方に選ばれています。
無料説明会を聞いてみる

スカイピークドローンスクールとは

スカイピークドローンスクールは、質の高いパイロット育成を目的に、国交省登録管理団体及び登録講習機関として、ドローン産業実装に向けた教育・人材育成を行っています。

2022年11月に、国土交通省より一等・二等無人航空機操縦士の登録講習機関に登録され、同年12月から資格取得に適用した講習を開始しました。

国家資格取得コースの講習期間は、一等無人航空機操縦士の初学者が11日間、経験者が4日間です。

また、二等無人航空機操縦士の講習期間は、初学者が4日間、経験者が2日間です。

スカイピークドローンスクールの特徴①:実務重視のオリジナルカリキュラム

講習のカリキュラムは、現役実力派パイロットの監修で作成された、実務重視のオリジナルカリキュラムとなっています。

現場を重視した内容ですので、仕事で活かせる知識・スキルや危険性・安全対策をリアルに学ぶことができ、効率的にドローンの資格取得が可能です。

スカイピークドローンスクールの特徴②:厳選された講師陣

スカイピークドローンスクールでは、講師の質・レベルを最も重要視しています。

講師は、スカイピーク独自の認定試験に合格した、質の高いパイロットのみが直接指導しています。

スカイピークドローンスクールの特徴③:免許取得後のサポートが充実

スクール卒業及び免許取得後は、ドローン機体販売や申請・機体登録のサポートが受けられます。

また、卒業生価格での業務相談や、応用コース割引などの充実した特典もあります。

スカイピークドローンスクールで受講可能な国家資格の実地講習

スカイピークドローンスクールで受講可能な国家資格の実地講習を下の表にまとめました。

一等:基本一等:25kg以上一等:夜間一等:目視外
二等:基本二等:25kg以上二等:夜間二等:目視外

上の表の通り、スカイピークドローンスクールでは、一等と二等の両方で基本講習・夜間飛行・目視外飛行の講習が受講できます。

25kg以上の実地講習は、スカイピークドローンスクールでは受講できないので注意してください。

スカイピークドローンスクールの写真

スカイピークドローンスクールのカリキュラム・コース

スカイピークドローンスクールでは、一等・二等国家資格取得コースと、3つの専門技能取得コースを受講できます。

スカイピークドローンスクールの国家資格取得コース(一等資格)

コース名国家資格取得コース(一等資格)
受講日数(初学者)11日間
(経験者)4日間
取得可能資格一等無人航空機操縦士

有人地帯(第三者上空)での補助者なし目視外飛行(レベル4)を行う際に必要な上位資格です。
一等資格は「カテゴリーⅢ」での飛行が可能な技能を有している証明となります。
※講習修了後に、指定試験機関での試験等が必要になります。

スカイピークドローンスクールの国家資格取得コース(二等資格)

コース名国家資格取得コース(二等資格)
受講日数(初学者)4日間
(経験者)2日間
取得可能資格二等無人航空機操縦士

「レベル4飛行」を除くほとんどの飛行が二等資格に該当すると共に、多くのドローンユーザーに関わってくる資格となります。
条件を満たせば飛行申請の一部省略・免除となる「カテゴリーⅡ」の飛行が可能です。
※講習修了後に、指定試験機関での試験等が必要になります。

スカイピークドローンスクールのビジネス赤外線点検コース

コース名ビジネス赤外線点検コース
受講日数2日間
受講料22万円(税込)

基礎スキル習得済の方を対象とした、応用的な安全管理方法、具体的な飛行技術を学べるコースです。
業務で使用する産業機を活用した実践的な講習で、業務利用を想定している方向けの内容です。

スカイピークドローンスクールのビジネス3D地図コース

コース名ビジネス3D地図コース
受講日数2日間
受講料22万円(税込)

ドローンによる3D地図データの生成スキル習得を目的とした講習です。
物流や災害時など、ドローンの高精度な自動航行には地域毎の詳細な3D地図が求められることから、3D地図はドローンの社会実装に向けて注目度が高まっています。
※ビジネス3D地図コースは2023年2月より開始予定です。

スカイピークドローンスクールのMatrice300RTK習得コース

コース名Matrice300RTK習得コース
受講日数1日間
受講料16.5万円(税込)

産業ドローン分野で幅広く業務活用されているDJI社のMatrice300RTKに特化した導入講習です。
実践用の機体を活用して、組立、操縦訓練、専用アプリの使い方などスムーズな導入に向けた講習を行います。
※Matrice300RTK習得コースのみ同料金で2名様まで受講可能です。

株式会社スカイピークの住所・アクセス

事務所所在地〒150-6141
東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア41F
電話番号03-6683-2616
アクセス【電車でのアクセス】
各線「渋谷駅」直結 / 地下出入口番号「B6」

関連記事

  1. JDOドローンスクール沖縄那覇新都心校のアイキャッチ画像

    JDOドローンスクール沖縄那覇新都心校を紹介【沖縄県那覇市のドローン教習所】

  2. E.R.T.S.のアイキャッチ画像

    E.R.T.S.(NTT e-Drone Technology)を紹介【千葉県東金市のドローン教習所】

  3. JUAVACドローンエキスパートアカデミー横浜校

  4. WHOOPS!ドローンスクール旭川校のアイキャッチ画像

    WHOOPS!ドローンスクール旭川校を紹介【北海道上川郡鷹栖町のJUIDA認定ドローンスクール】

  5. JULC 神奈川西教習所をご紹介【神奈川県南足柄市のドローンスクール】

  6. DRONE PEAKマルチコプターフライトスクール

  7. スカイバード東日本ドローン航行技術教習校のアイキャッチ画像

    スカイバード東日本ドローン航行技術教習校を紹介【宮城県仙台市のドローン教習所】

  8. JDOドローンスクール広島支部のアイキャッチ画像

    JDOドローンスクール広島支部を紹介【広島県廿日市のドローン教習所】

  9. 厚木ドローンスクールを紹介【神奈川県厚木市のドローン教習所】

おすすめのドローンスクールはこちら
無料説明会はこちらから
おすすめのドローンスクールはこちら
無料説明会はこちらから