【山口県版】ドローンスクールのおすすめ7選!取得できる資格や料金を解説

【山口県版】ドローンスクールのおすすめ7選!取得できる資格や料金を解説

私達にとって身近な存在になりつつあるドローン。

一昔前と比べると、テレビ番組や雑誌、ネット記事などで取り上げられることが増えたと感じる方も多いのではないでしょうか。

それもそのはず。

2022年12月に国家資格化が始まり、全国的にドローン事業が活性化しているからです。

実は、山口県にも新しく開校したスクールが数多くあります。

この記事では、山口県にあるドローンスクールからおすすめの7つのスクールをご紹介します。

この記事を読むとわかること
・山口県内にあるドローンスクール7校
・それぞれのアクセス・学校の所在地・おすすめポイント
・各スクールで取得できる資格や料金

山口県でドローンに関するスキルや資格を身につけたい方はぜひ参考にしてみてください。

おすすめのドローンスクールは?
おすすめのスクールを知りたいという問い合わせを多く頂くため、当サイトのおすすめドローンスクールを紹介します。
当サイトのおすすめのドローンスクールは「ドローン免許学校(旧NBドローンスクール)」です!
株式会社スカイリードドローン免許学校は株式会社スカイリードが名古屋を中心に全国展開中のドローンスクールです。
当サイトでも1番おすすめのスクールで、最も受講生をご紹介させて頂いています。
▼ドローン免許学校の情報
ドローン免許学校の概要
どのドローンスクールも教えられる内容には大差はなく、受講する生徒のほとんどが講師の人柄やアフターフォロー(仕事紹介)などでスクールを選択しています。
NBドローンスクール時代からも丁寧な事前説明〜受講〜受講後対応により、多くの方に選ばれています。
無料説明会を聞いてみる

山口ドローンスクール

山口ドローンスクールのおすすめポイント
・JUIDA認定のドローンスクール
・初心者向けコースから専門的な経験者向けコースまで開講
・屋内外の実技訓練会場設備が整っている

山口ドローンスクールは山口県岩国市に開校するドローンスクール。

2018年に山口県で初めてJUIDAの認定を受けたスクールです。

JUIDA認定の民間ライセンスだけでなく、測量・調査・空撮・農業用など様々なドローン技術を学べるコースが用意されています。

自然に囲まれた広大な土地を活用した屋外会場と、雨天時にも広々使える屋内会場があるので、実技訓練時に天候の心配はありません。

山口ドローンスクールについて詳しく見てみる

スクール所在地〒740-0018

山口県岩国市麻里布町4丁目18−18

グランビューロー2F

株式会社キンシュウ

電話番号0827-21-8145

無人航空機(ドローン)操縦基礎コース

修了することで、JUIDA認定の操縦技能証明と安全運行管理者証明を申請できます。

操縦未経験の初心者向けのコース内容です。

「安全運行管理者」を受講するためには、「操縦技能」を修了している必要があるため注意が必要。

コース名無人航空機(ドローン)操縦基礎コース
講習時間3日間

1日目:操縦技能

2日目:安全運行管理

3日目:実技訓練

受講料228,000円(税別・教材費込)
取得可能資格JUIDA「操縦技能」「安全運行管理者」

測量コースUAV写真測量(初級)

10時間以上のドローン飛行実績を証明できる経験者向けのコースです。

機材の取り扱い方やカメラの設定方法から、測量飛行計画の立て方などドローンを使った測量に関する専門的なカリキュラムが用意されています。

ドローン測量の新規導入や活用を検討している企業へのサポートも充実しています。

コース名測量コースUAV写真測量(初級)
受講料スクールへお問い合わせください。

空撮コース

10時間以上のドローン飛行実績を証明できる経験者向けのコースです。

空撮にあたって、効果的な撮影ルートや光や角度の調整から編集ソフトの使い方まで、空撮に必要な映像撮影方法や編集スキルを習得できます。

コース名空撮コース
受講料スクールへお問い合わせください。

山口ドローンスクールについて詳しく見てみる

ドローンXアカデミー

ドローンXアカデミーのおすすめポイント
・JUIDA認定スクール
・ドローンビジネスやドローン販売にも精通
・無料体験やジュニア向けの教室も開講中

ドローンXアカデミーは山口県下関市に開校するドローンスクールです。

JUIDA認定スクールのため、民間ライセンスJUIDA「操縦技能証明証」「安全運航者管理者証明証」を取得できます。

ドローンスクールだけでなく、ドローンの販売やドローンビジネス、イベントの開催など幅広くサポート。

スクール卒業後のアフターフォローやドローン購入時のバックアップも専門のスタッフが行うため安心して通えます。

無料体験も随時開催されているので、少しでも興味がある方、ドローンに触れてみたいお子さんのいる保護者の方は、ぜひ公式サイトをご覧ください。

ドローンXアカデミーについて詳しく見てみる

スクール所在地〒751-0875

山口県下関市秋根本町1丁目7-5-101

電話番号083-227-4581
アクセス新下関駅【東出口】から徒歩3分
下関ICから車で10分・駐車場あり
駐車場はレクサス様横の駐車場12番13番ドローンX表記有

無人航空機操縦技能コース

修了するとJUIDA「無人航空機操縦技能証明証」の申請ができます。

コース名無人航空機操縦技能コース
講習時間3日間
受講料217,800円(税込)
取得可能資格JUIDA「無人航空機操縦技能証明証」

無人航空機安全運航管理者コース

修了するとJUIDA「無人航空機安全運航管理者証明証」の申請ができます。

コース名

無人航空機安全運航管理者コース

講習時間1日間(4時間)
受講料55,000円(税込)
取得可能資格JUIDA「無人航空機安全運航管理者証明証」

ドローンXアカデミーについて詳しく見てみる

JUAVACドローンエキスパートアカデミー山口校

JUAVACドローンエキスパートアカデミー山口校のおすすめポイント
・全国展開しているスクールが母体のため実績があり安心
・講習で使用する機体の貸し出しあり
・二等無人航空機操縦士を取得できる

JUAVACドローンエキスパートアカデミー山口校は山口県宇部市に開校するドローンスクール。

全国展開するJUAVACドローンエキスパートアカデミーが2022年11月に開校した新しい学校です。

初学者向けコースから、専門的なコースまで多様なコースが用意されています。

JUAVACドローンエキスパートアカデミー山口校について詳しく見てみる

スクール所在地
〒755-0045
山口県宇部市中央町二丁目5-17
新光産業株式会社中央町ビル3階EN-Biz内
電話番号03-5809-9630
アクセス
山口宇部空港から車で10分
JR宇部新川駅から徒歩7分

フライト基本技術コース

4日間の座学と実技で、安全なドローン飛行に関する知識と技術が身に付きます。

国土交通省への飛行許可申請の基準である10時間フライトを達成するため、卒業後は飛行許可申請を行えるようになります。

コース名フライト基本技術コース
講習時間4日間
受講料275,000円(税込)

測量基本技術コース【初級】

フライト基本技術コースが含まれた5日間のコースです。

コースを受講することで、測量の基礎知識と空中写真測量の方法を習得できます。

コース名測量基本技術コース【初級】
講習時間5日間
受講料297,000円(税込)

二等無人航空機操縦士対応コース

こちらのコースを修了することで、指定試験機関による実地試験が免除されます。

コース名二等無人航空機操縦士対応コース
受講料スクールへ直接お問い合わせください。
取得可能資格国家資格「二等無人航空機操縦士」

JUAVACドローンエキスパートアカデミー山口校について詳しく見てみる

山口ドローンステーション

山口ドローンステーションのおすすめポイント
・少人数制のため初心者でも安心して受講可能
・JMA認定のカリキュラム
・ドローンの飛行の許可・承認申請取得時のサポートあり

山口ドローンステーションは山口県防府市に開校するドローンスクール。

JMA(一般社団法人日本マルチコプター協会)の認定校のため、スクール修了時にはJMAの認定書が発行されます。

講習は熟練講師のもと少人数制で開催されるため、初心者でも安心して受講でき、しっかりと知識・技術が身につきます。

山口ドローンステーションについて詳しく見てみる

スクール所在地〒747-0809

山口県防府市寿町3-15

シルロ寿101号室

電話番号0835-28-7639

JMA認定パイロット養成コース飛行申請付き(2日間)

座学・実技のみでなく、国交省の全国包括申請許可サポートが含まれたコース。

開催期間が決まっているので、随時公式サイトを確認してください。

コース名

JMA認定パイロット養成コース飛行申請付き(2日間)

講習時間2日間
受講料165,000円
取得可能資格JMA認定書

山口ドローンステーションについて詳しく見てみる

D-WOLFドローンスクール

 

D-WOLFドローンスクールのおすすめポイント
・無人航空機操縦者技能証明講習スタート
・冷暖房完備・全天候対応の飛行練習施設あり
・国家資格取得までのサポートが手厚い

D-WOLFドローンスクールは山口県下関市に開校するドローンスクール。

下関では初めて国土交通省登録機関として認められているので、国家資格「無人航空機操縦者技能証明一等(二等)」を取得できます。

全天候に対応した練習施設や水中ドローン専用の大型プールを備えており、西日本では最大級のドローンスクールです。

そのため、国家資格以外にも民間ライセンスや水中ドローン、農薬散布、空撮などドローンに関する幅広いコースが用意されています。

豊富なコースの中から、きっと自分に合ったコースが見つかります。

レッスン終了後も練習場所の貸し出し特典があるのも嬉しいポイントです。

D-WOLFドローンスクールについて詳しく見てみる

スクール所在地〒752-0957

山口県下関市長府印内町10-6

二等無人航空機操縦士「二等資格」

2022年12月から正式にドローンの国家資格化が始まりました。

国家資格「二等資格」「一等資格」どちらもD-WOLFドローンスクールで取得可能です。

初学者なのか経験者なのかで講習時間・料金が大きく変わるので注意が必要です。

コース名二等無人航空機操縦士「二等資格」
講習時間【初学者】22時間

【経験者】8時間

受講料スクールへ直接お問い合わせください。
取得可能資格二等資格

3日間ライセンスコース

DPA認定「ドローン操縦士回転翼3級」ライセンスが取得できます。

業務上必要なドローンの操縦に関する応用技術を学べます。

コース名3日間ライセンスコース
講習時間3日間(10:00~18:00)
受講料198,000円(税込)

※ライセンス登録料は別途25,000円必要です

取得可能資格DPA認定「ドローン操縦士回転翼3級」

水中ドローンライセンスコース

業務上水中ドローンを扱う方向けのコースです。

水中ドローン専用練習施設が完備されており、講習用ドローンは無償で貸し出しがあります。

コース名水中ドローンライセンスコース
講習時間1日(10:00~18:00)
受講料88,000円(税込)

※ライセンス登録料は別途16,000円必要です

取得可能資格日本水中ドローン協会認定の「水中ドローン安全潜航操縦士」ライセンス

D-WOLFドローンスクールについて詳しく見てみる

FJSドローンスクール山口

FJSドローンスクール山口のおすすめポイント
・ショッピングモール内のためアクセス抜群
・JUIDA公式認定スクール
・卒業後のバックアップサポートあり

FJSドローンスクール山口は日本で初めてショッピングモールに開校したJUIDA認定のドローンスクールです。

施設内のホールで講習を受け、実技訓練は屋上で行うため全て施設内で完結します。

施設移動がほとんどないので、しっかり教習時間が取れるメリットがあります。

ドローン無料体験を実施しており、ショッピングのついでに気軽に体験参加できるところが初心者にも嬉しいポイント。

FJSドローンスクール山口について詳しく見てみる

スクール所在地〒750-0025

山口県下関市竹崎町4-4-8

シーモール下関2階

電話番号083-227-3205

Aコース(2DAYS)

修了すると、民間ライセンスであるJUIDA「操縦士技能証明」の申請が可能になります。

コース名Aコース(2DAYS)
講習時間2日間
受講料198,000円(税込)
取得可能資格JUIDA「操縦士技能証明」

Bコース(2.5DAYS)

修了すると、民間ライセンスであるJUIDA「操縦士技能証明」「安全運航管理者証明」の申請が可能になります。

2023年4月末までの申し込みで50,000円OFFのキャンペーン中。

コース名Bコース(2.5DAYS)
講習時間学科6時間、実技1時間
受講料253,000円(税込)
取得可能資格JUIDA「操縦士技能証明」「安全運航管理者証明」

Cコース(4H)

修了すると、民間ライセンスであるJUIDA「安全運航管理者証明」の申請が可能になります。

18歳以上で、「操縦士技能証明」を取得している方向けのコースです。

コース名Cコース(4H)
講習時間1日(学科30分、実技6時間)
受講料88,000円~(税込・修了証書込)
取得可能資格JUIDA「安全運航管理者証明」

FJSドローンスクール山口について詳しく見てみる

ドローンスクール下関

ドローンスクール下関のおすすめポイント
・最大2名の完全少人数制講習
・国土交通省の登録講習機関
・ロケーション良し、冷暖房完備、カフェ併設

ドローンスクール下関は2022年11月に開校した新しいドローンスクール。

国土交通省の登録講習機関であるため、国家ライセンス「無人航空機操縦者技能証明(二等資格)」を取得できます。

1人のインストラクターに対し、受講生は最大2名までという完全少人数制の講習体制をとっているため、丁寧な指導を受けられます。

国家ライセンスだけでなく、民間ライセンスであるDPA発行認定資格の取得も可能。

どのコースを選択しても講習期間は長時間に及びます。

休憩時間には敷地内に併設されたカフェやカルチャースポットでリラックスして過ごせるのはドローンスクール下関ならではのポイント。

ドローンスクール下関について詳しく見てみる

スクール所在地〒759-6521

山口県下関市吉見古宿町1-21

X-Culture Magazzino内

【国家資格】二等無人航空機操縦士

修了すると国家ライセンスである「二等資格」を取得できます。

ドローンスクール下関では2023年5月10日から講習が開始されるため、詳しくは公式サイトからお問い合わせください。

コース名【国家資格】二等無人航空機操縦士
受講料スクールへ直接お問い合わせください。
取得可能資格無人航空機操縦者技能証明(二等)

DPA回転翼3級コース

修了するとDPA認定の「ドローン操縦士回転翼3級」を取得できます。

「ドローン操縦士回転翼3級」を取得すると、国土交通省への飛行申請時に飛行証明書として活用できます。

民間ライセンスが必要なのか、国家ライセンスが必要なのかがわからない方はインストラクターに気軽にお尋ねください。

コース名DPA回転翼3級コース
講習時間最短3日間
受講料スクールへ直接お問い合わせください。
取得可能資格DPA「回転翼3級」

ドローンスクール下関について詳しく見てみる

【山口県版】ドローンスクールのおすすめ7選!取得できる資格や料金を解説まとめ

山口県にある7つのドローンスクールを紹介しました。

山口県でドローンスクールを選ぶ際には、以下のことに着目してみてください。

・取得できるのは国家資格・民間資格どちらなのか
・スクールへのアクセス・立地
・受講料+申請料
・これまでの実績

国家資格化は2022年末に始まったばかりのため、受講料やカリキュラムの詳細はこれから明らかになっていきます。

気になるスクールの公式サイトをこまめにチェックしてみてください。

もちろん、従来の民間資格を取得するだけでも安全なドローン飛行は可能です。

ここまでのスクール紹介を読んで、「ドローンがどんなものか見てみたい」「触ったことがないけど、興味がある」と少しでも思った方は無料体験に申し込んでみましょう。

時代に先駆け、山口県でのドローン免許取得を目指してみてはいかがでしょうか。

関連記事

  1. ドローンの資格が取得できるJUIDAとはどんな団体?取得できる資格も解説

  2. 【岡山県版】ドローンスクールのおすすめ8選!取得できる資格や料金を解説

    【岡山県版】ドローンスクールのおすすめ8選!取得できる資格や料金を解説

  3. ドローン合宿 免許 取得のアイキャッチ画像

    【保存版】合宿形式でドローン免許(国家資格)が取得できるおすすめスクール

  4. 【神奈川県版】ドローンスクールのおすすめ13選!取得できる資格や料金を解説の画像

    【神奈川県版】ドローンスクールのおすすめ13選!取得できる資格や料金を解説

  5. ドローンスクール 意味 ないのアイキャッチ画像

    ドローンスクールは意味がない?受講して良かった点や国家資格取得の重要性を解説!

  6. 【横浜版】ドローンスクールのおすすめ7選!取得できる資格や料金を解説

    【横浜版】ドローンスクールのおすすめ7選!取得できる資格や料金を解説

おすすめのドローンスクールはこちら
無料説明会はこちらから
おすすめのドローンスクールはこちら
無料説明会はこちらから