【浜松版】ドローンスクールのおすすめ4選!取得できる資格や料金を解説

【浜松版】ドローンスクールのおすすめ4選!取得できる資格や料金を解説

2022年末からドローンの国家資格にあたる国家ライセンス制度が開始されました。

ドローン市場は様々な分野で急成長を見せるとともに、さらなる注目を集めています。

急速な発展に比例してドローンの事故も増加傾向にあり、原因の9割は操縦者のヒューマンエラーであると言われています。

では、ドローンを安全に飛ばすための知識や操縦技術は、どのように習得すれば良いでしょうか。

おすすめは、ドローンスクールの講習を受けて認定資格を取得することです。

この記事では、浜松市内のドローンスクールからおすすめの4校を厳選し、取得できる資格やコースを紹介します。

この記事を読むとわかること
・浜松市内のドローンスクールの特徴
・各ドローンスクールのおすすめポイント
・各コースの概要や取得可能な資格

おすすめのドローンスクールは?
おすすめのスクールを知りたいという問い合わせを多く頂くため、当サイトのおすすめドローンスクールを紹介します。
当サイトのおすすめのドローンスクールは「ドローン免許学校(旧NBドローンスクール)」です!
株式会社スカイリードドローン免許学校は株式会社スカイリードが名古屋を中心に全国展開中のドローンスクールです。
当サイトでも1番おすすめのスクールで、最も受講生をご紹介させて頂いています。
▼ドローン免許学校の情報
ドローン免許学校の概要
どのドローンスクールも教えられる内容には大差はなく、受講する生徒のほとんどが講師の人柄やアフターフォロー(仕事紹介)などでスクールを選択しています。
NBドローンスクール時代からも丁寧な事前説明〜受講〜受講後対応により、多くの方に選ばれています。
無料説明会を聞いてみる

レインボードローンスクール浜名湖

レインボードローンスクール浜名湖のおすすめポイント
・JUIDA公認のドローンスクール
・自動車学校の安全教育で培ったノウハウ
・無料体験会を随時開催

レインボードローンスクール浜名湖は、浜名湖畔に開校しているドローンスクールです。

ドローンの管理団体であるJUIDA認定校のため、コースを修了することでJUIDAの認定資格が取得できます。

講習は3つのコースが用意されており、操縦技能証明証を2日間で取得できるコースと、安全運航管理者証明証を0.5日で取得できるコース、両方の資格を2.5日で取得できるコースがあります。

レインボードローンスクール浜名湖について詳しく見てみる

スクール所在地〒431-1305

浜松市北区細江町気賀5200-5

電話番号080-3496-2438

JUIDA認定ライセンス総合コース【操縦技能&安全運航管理者】

コース名JUIDA認定ライセンス総合コース【操縦技能&安全運航管理者】
講習時間2.5日(座学9.5時間・実技11.5時間)
受講料275,000円(税込)
取得可能資格
  • JUIDA操縦技能証明証
  • JUIDA安全運航管理者証明証

※こちらのコースを修了することで上記ライセンスの取得申請をJUIDAにすることが可能となります。

JUIDA認定ライセンスドローン操縦技能養成コース

コース名JUIDA認定ライセンスドローン操縦技能養成コース
講習時間2日(座学6.5時間・実技11.5時間)
受講料220,000円(税込)
取得可能資格JUIDA操縦技能証明証

JUIDA認定ライセンスドローン安全運航管理者養成コース

コース名JUIDA認定ライセンスドローン安全運航管理者養成コース
講習時間0.5日(座学3時間)
受講料55,000円(税込)
取得可能資格JUIDA安全運航管理者証明証

レインボードローンスクール浜名湖について詳しく見てみる

浜松ドローンスクール

浜松ドローンスクールのおすすめポイント
・全国でも希少な自社無人航空機 屋内専用飛行場「DRONE CUBE」
・アクセスの良い市街地で駅から無料送迎バスもあり
・校内レストランでメニュー豊富なワンコインランチ(500円)が利用可

浜松ドローンスクールは、2018年7月に開校し、認定講習機関として国土交通省HPに掲載されているドローンスクールです。

2022年にはドローン国家資格の講習機関としても認定を受け、2023年5月からは静岡県では初となる国家ライセンス修了審査が可能な屋内専用飛行場をオープンし、国家ライセンス講習を開始しました。

浜松ドローンスクールについて詳しく見てみる

スクール所在地〒435-0016

浜松市東区和田町700

綜合自動車学校内

電話番号053-461-7000
アクセス浜松駅から車で15分

浜松プラザバス停下車徒歩3分

【初学者】民間資格+国家ライセンス取得コース 二等無人航空機操縦士(基本飛行)

国家ライセンス二等取得を目指す講習で未経験の方に特におすすめです。

コース名【初学者】民間資格+国家ライセンス取得コース 二等無人航空機操縦士(基本飛行)
受講資格16歳以上
講習時間4日間
受講料261,800円(税込)

※テキスト代8,030円別途

取得可能資格
  • JUIDA操縦技能証明証
  • 二等無人航空機操縦技能証明証

【経験者】国家ライセンス取得コース 二等無人航空機操縦士(基本飛行)

コース名【経験者】国家ライセンス取得コース 二等無人航空機操縦士(基本飛行)
対象16歳以上の民間資格保有者
講習時間2日間
受講料121,000円(税込)
取得可能資格二等無人航空機操縦技能証明証

【民間資格】JUIDA民間資格取得コース

コース名【民間資格】JUIDA民間資格取得コース
対象16歳以上
講習時間3日間
受講料165,000円(税込)
取得可能資格二等無人航空機操縦技能証明証

浜松ドローンスクールについて詳しく見てみる

浜松ドローンステーション

浜松ドローンステーションのおすすめポイント
・最短2日間でJMA認定の民間資格が取得可能
・講習は少人数制で質問しやすく丁寧な指導
・ドローン機体の購入や整備についてもサポート

浜松ドローンステーションは、JMA(一般社団法人日本マルチコプター協会)認定のドローンスクールです。

ドローン未経験者でも、最短2日間の講習でJMA認定の民間資格を取得可能です。

講師は空撮や測量などドローンの第一線で活躍する実務経験豊富なパイロットで、少人数制のコースのため初心者でも質問しやすく、丁寧な指導を受けられます。

12歳〜25歳の受講者は「学割価格」として一般よりも受講しやすい価格が設定されています。

浜松ドローンステーションについて詳しく見てみる

スクール所在地〒435-0054

浜松市中区早出町225-7

電話番号053-461-5857

JMA認定パイロット養成コース

国土交通省の許認可を受け作成した教材を使用し、ドローンを飛行させるための基礎知識、技術、航空法、空力学等を学び、修了後に国土交通大臣への包括申請を行います。

コース名JMA認定パイロット養成コース
講習時間2日間
受講料(税込)165,000円

※12〜25歳は学割価格140,800円で受講可能

取得可能資格
  • JMA無人航空機技能認定
  • JMA無人航空機安全管理者

講習概要

【座学】

  • 無人航空機の上級基礎知識
  • 航空力学
  • 関連法令
  • アプリの操作設定

【実技】

  • 指導実習、実技訓練
  • GPS環境下外の訓練
  • 目視外操縦飛行訓練
  • テレメトリー操作実践応用

農薬散布ドローン導入コース

パイロット養成コースを受講した方が対象のコースです。

詳しくはスクールまで直接お問い合わせください。

浜松ドローンステーションについて詳しく見てみる

KENZ PROJECT

KENZ PROJECTのおすすめポイント
・ドローンビジネスに活用できる多彩なカリキュラム
・受講スケジュールは柔軟に対応
・実際の操縦もできる無料体験を実施

KENZ PROJECTは、動画制作、ドローンスクール、撮影や点検・測量などのドローン業務の代行を行っている企業です。

ドローンスクールとしては、浜松市天竜区に「ドローンエアベース浜松」を開校しています。

ドローンの管理団体であるJUIDAの認定校のため、コース修了によってJUIDA認定資格の取得が可能です。

オリジナル講習として水中ドローン、測量・土木業務関連、建設・設備業務関連の多彩なカリキュラムが用意されています。

また、ドローンの国家ライセンスの講習・修了審査を行える国土交通省の講習機関として登録され、2023年夏に国家資格講習開始の予定で準備中です。

KENZ PROJECTについて詳しく見てみる

スクール所在地〒431-3303

浜松市天竜区山東2694-2

電話番号090-9177-0106

053-569-8135

受付時間10:00〜19:00

JUIDA認定資格コース【操縦技能者&安全運航管理者】

コース名JUIDA認定資格コース【操縦技能者&安全運航管理者】
講習時間2日〜3日

※平日・土日・夜間は2〜3日間

※休日のみ定期講習(2日間)を月1回開催

受講料(税込)275,000円

※3名以上同時受講の場合は団体割引253,000円で受講可能

取得可能資格
  • JUIDA操縦技能証明証
  • JUIDA安全運航管理者証明証

水中ドローン安全潜航操縦士認定講習

コース名水中ドローン安全潜航操縦士認定講習
講習時間1日
受講料(税込)77,000円

※ライセンス発行費用11,000円別途

取得可能資格水中ドローン安全潜航操縦士ライセンス
使用する機体CHASING M2他

KENZ PROJECTについて詳しく見てみる

まとめ

浜松市内のドローンスクールの中から、4校を紹介しました。

・浜松市内のドローンスクールでは、国家資格と民間資格の取得が可能
・民間資格を取得してから国家資格を経験者として受講するという選択肢もある
・無料説明会や体験コースを受講してみるのもおすすめ

ドローンの資格には国家資格と民間資格がありますが、先に民間資格を取得してから国家資格に挑戦するという方法がおすすめです。

その場合、国家資格では「経験者」扱いになるため、費用や時間を大幅に節約できるメリットがあります。

本記事で紹介した中で気になるスクールやコースがあれば、ぜひ詳細をチェックしてみてください。

無料の説明会や操縦体験会を開催しているスクールもありますので、参加して雰囲気を体感してみてはいかがでしょうか。

関連記事

  1. 【島根県版】ドローンスクールのおすすめ7選!取得できる資格や料金を解説

    【島根県版】ドローンスクールのおすすめ7選!取得できる資格や料金を解説

  2. 【秋田県版】ドローンスクールのおすすめ7選!取得できる資格や料金を解説

  3. 【山形県版】ドローンスクールのおすすめ4選!取得できる資格や料金を解説

    【山形県版】ドローンスクールのおすすめ4選!取得できる資格や料金を解説

  4. 【山口県版】ドローンスクールのおすすめ7選!取得できる資格や料金を解説

    【山口県版】ドローンスクールのおすすめ7選!取得できる資格や料金を解説

  5. 北海道ドローンスクールのアイキャッチ画像

    【北海道版】ドローンスクールのおすすめ10選!取得できる資格や料金を解説

  6. 【神奈川県版】ドローンスクールのおすすめ13選!取得できる資格や料金を解説の画像

    【神奈川県版】ドローンスクールのおすすめ13選!取得できる資格や料金を解説

おすすめのドローンスクールはこちら
無料説明会はこちらから
おすすめのドローンスクールはこちら
無料説明会はこちらから