【岐阜県版】ドローンスクールのおすすめ7選!取得できる資格や料金を解説

ドローンスクール 岐阜アイキャッチ画像

ドローンの国家資格制度が2022年末より開始し、より一層ドローン産業への注目が高まっています。

ドローンは空撮だけではなく、農薬の散布や測量など既にさまざまな分野で利用が開始されています。

ではそんなドローンの操縦技術や知識はどのように習得すればよいのでしょうか。

「ドローンの操縦スキルを習得して仕事に活かしたい」

「ドローンを利用して空撮を楽しむにはどうすればいいの?」

そんな時には、ドローンスクールに通い民間資格を取得するのがおすすめです。

この記事では岐阜県内にあるドローンスクールから6校を厳選し、スクールの特徴やコースの紹介をしていきます。

ドローン国家資格に関してはこちらの記事で詳しく解説していますので、ドローンスクールの受講を考えている方は、まずはドローン国家資格についての情報をご確認ください。

この記事を読むと分かること
・岐阜県内のドローンスクールの特徴
・各ドロンスクールのおすすめポイント
・各スクールで取得可能な資格

おすすめのドローンスクールは?
おすすめのスクールを知りたいという問い合わせを多く頂くため、当サイトのおすすめドローンスクールを紹介します。
当サイトのおすすめのドローンスクールは「ドローン免許学校(旧NBドローンスクール)」です!
株式会社スカイリードドローン免許学校は株式会社スカイリードが名古屋を中心に全国展開中のドローンスクールです。
当サイトでも1番おすすめのスクールで、最も受講生をご紹介させて頂いています。
▼ドローン免許学校の情報
ドローン免許学校の概要
どのドローンスクールも教えられる内容には大差はなく、受講する生徒のほとんどが講師の人柄やアフターフォロー(仕事紹介)などでスクールを選択しています。
NBドローンスクール時代からも丁寧な事前説明〜受講〜受講後対応により、多くの方に選ばれています。
無料説明会を聞いてみる

岐阜ドローンスクール

岐阜ドローンスクールのおすすめポイント
・国土交通省「登録講習機関」に認定されたドローンスクール
・一等、二等無人航空機操縦士の国家資格が取得可能
・JUIDA認定スクールで民間資格が取得可能
・オリジナルコースは受講内容をカスタマイズ可能
・DJI社製ドローンの機体購入割引制度有り

岐阜ドローンスクールは2015年に岐阜県可児市に開校した、JUIDA認定ドローンスクールです。

本スクールは、国土交通省「登録講習機関」に認定されたドローンスクールであり、一等・二等の国家資格が取得できるコースが用意されています。

該当のコースを修了することで、国土交通省認定のドローン資格を取得できます。

無料説明会を開催しており、事前によく検討してから入校が可能です。

岐阜ドローンスクールについて詳しく見てみる

スクール所在地〒509-0224
岐阜県可児市久々利2100-2
電話番号0574-56-0001

JUIDA操縦技能証明証・安全運航管理者証明証取得コース

JUIDA操縦技能証明証・安全運航管理者証明証取得コースでは、ドローンビジネスの実務において、運航管理責任者及びパイロットに求められる運用上の知識や安全な利活用を実現する実技(操縦・撮影・編集・自律飛行制御)を習得できます。

コース名JUIDA操縦技能証明証・安全運航管理者証明証取得コース
対象ドローンビジネス担当者及びドローンパイロットを目指す入門者で、実技操縦訓練を含む全ての養成プログラムへの参加が可能な方
受講料264,000円(税込)
取得可能資格・JUIDA操縦技能証明証
・JUIDA安全運航管理者証明証
※こちらのコースを修了することで上記ライセンスの取得申請をJUIDAにすることが可能となります。

夜間・目視外飛行講習

屋外で総重量100g以上のドローン及び無人航空機を夜間または、目視外で飛行させる際には航空局への申請と承諾が必要です。

それ以外にも、夜間・目視外飛行には十分な知識と技術が必要であるため、こちらの講習でそれらを習得可能。

コース名夜間・目視外飛行講習
対象JUIDAライセンスもしくは、修了校の修了証の提示が必須
受講料一般申込の場合(JUIDAライセンス未取得の方、夜間飛行・目視外飛行の講義を受講したい方):44,000円(税込)
JUIDA認定校を卒業している方(当校以外でJUIDAの資格を取得された方):38,500円(税込)
岐阜ドローンスクールを卒業した方:33,000円(税込)

二等無人航空機技能証明 取得コース【初学者】

コース名二等無人航空機技能証明 取得コース【初学者】
受講期間基本:3日間
昼間:実技1時間、修了審査約1時間
目視内:実技1時間、修了審査約1時間
受講料基本:265,100円(税込)
昼間:26,400円(税込)
目視内:26,400円(税込)
取得可能資格無人航空機操縦者技能証明(二等)

二等無人航空機技能証明 取得コース【経験者】

コース名二等無人航空機技能証明 取得コース【経験者】
受講期間基本:1日間
昼間:実技1時間、修了審査約1時間
目視内:実技1時間、修了審査約1時間
受講料基本:146,300円(税込)
昼間:26,400円(税込)
目視内:26,400円(税込)
取得可能資格無人航空機操縦者技能証明(二等)

一等無人航空機技能証明 取得コース【初学者】

コース名一等無人航空機技能証明 取得コース【初学者】
受講期間基本:9日間
昼間:実技1時間、修了審査約1時間
目視内:実技1時間、修了審査約1時間
受講料基本:713,900円(税込)
昼間:26,400円(税込)
目視内:66,000円(税込)
取得可能資格無人航空機操縦者技能証明(一等)

一等無人航空機技能証明 取得コース【経験者】

コース名一等無人航空機技能証明 取得コース【経験者】
受講期間基本:3日間
昼間:実技1時間、修了審査約1時間
目視内:実技1時間、修了審査約1時間
受講料基本:258,500円(税込)
昼間:26,400円(税込)
目視内:66,000円(税込)
取得可能資格無人航空機操縦者技能証明(一等)

岐阜ドローンスクールについて詳しく見てみる

西濃ドローンアカデミー

西濃ドローンアカデミーのおすすめポイント
・国土交通省「登録講習機関」に認定されたドローンスクール
・ドローン国家資格が取得できるスクール
・抜群のアクセス環境
・プロのドローンパイロットが在籍

西濃ドローンアカデミーは、国土交通省の「登録講習機関」に認定されているドローンスクールで、無人航空機操縦者技能証明書の取得を目指す方々に無人航空機に必要な知識・技術を指導しています。

本スクールでは、一等・二等無人航空機操縦士の国家資格が取得できるコースが用意されています。

西濃ドローンアカデミーでは、ドローンに精通したプロのパイロットが在籍し、受講生に直接指導しています。

スクール所在地〒500-8263 岐阜県岐阜市茜部新所1丁目237 アカネプリーツ
電話番号080-8719-4814
アクセス方法・JR岐阜駅からバスで約15〜20分
・名鉄岐阜駅からバスで約15〜20分
・名神高速道路 岐阜羽島ICから約20分

一等無人航空機操縦士 初学者

西濃ドローンアカデミーでは、一等無人航空機操縦士(一等資格)を取得できる『一等無人航空機操縦士 初学者』を受講できます。

コース名一等無人航空機操縦士 初学者
受講日数学科18時間
実技50時間
受講料799,260円(税込)
取得可能資格一等無人航空機操縦者技能証明
備考・キャンペーンなどで受講料がお安くなっていることがあるので、まずはお問い合わせしましょう
・修了審査費用:22,000円

一等無人航空機操縦士 経験者

西濃ドローンアカデミーでは、一等無人航空機操縦士(一等資格)を取得できる『一等無人航空機操縦士 経験者』を受講できます。

コース名一等無人航空機操縦士 経験者
受講日数学科9時間
実技10時間
受講料291,500円(税込)
取得可能資格一等無人航空機操縦者技能証明
備考・キャンペーンなどで受講料がお安くなっていることがあるので、まずはお問い合わせしましょう
・修了審査費用:22,000円

二等無人航空機操縦士 初学者

西濃ドローンアカデミーでは、二等無人航空機操縦士(二等資格)を取得できる『二等無人航空機操縦士 初学者』を受講できます。

コース名二等無人航空機操縦士 初学者
受講日数学科10時間
実技10時間
受講料270,050円(税込)
取得可能資格二等無人航空機操縦者技能証明
備考・キャンペーンなどで受講料がお安くなっていることがあるので、まずはお問い合わせしましょう
・修了審査費用:16,500円

二等無人航空機操縦士 経験者

西濃ドローンアカデミーでは、二等無人航空機操縦士(二等資格)を取得できる『二等無人航空機操縦士 経験者』を受講できます。

コース名二等無人航空機操縦士 経験者
受講日数学科4時間
実技2時間
受講料143,550円(税込)
取得可能資格二等無人航空機操縦者技能証明
備考・キャンペーンなどで受講料がお安くなっていることがあるので、まずはお問い合わせしましょう
・修了審査費用:16,500円

無人航空機国家ライセンスセンター岐阜中津川校

無人航空機国家ライセンスセンター岐阜中津川校のおすすめポイント
・国土交通省「登録講習機関」に認定されたドローンスクール
・ドローン国家資格が取得できるスクール
・累計8,000人を超える無人航空機操縦者を輩出している実績多数のドローン教習所
・安全面を考慮した「オーバーライド(上書き)」を導入
・厳しい採用基準を合格したプロのドローン教官が在籍

無人航空機国家ライセンスセンター岐阜中津川校は、国土交通省の「登録講習機関」に認定されているドローンスクールで、無人航空機操縦者技能証明書の取得を目指す方々に無人航空機に必要な知識・技術を指導しています。

同校は、累計8,000人を超える無人航空機操縦者を輩出しているドローン教習所「無人航空機国家ライセンスセンター」の分校で、警察・消防・自衛隊・官公庁の他に多数の講習実績があることから、ドローン初心者から経験者まで安心して受講できる特徴があります。

無人航空機国家ライセンスセンター岐阜中津川校の実地講習では、安全面を考慮して受講者が持つ送信機と講師の送信機が連動できる「オーバーライド(上書き)」を導入しています。

これにより、万が一受講生が操縦を誤っても、ドローンに精通した教官が軌道修正し安全を確保します。

さらに同校は、ドローンの知識や操縦技能を始め、人間性・身だしなみ・モラル他に全150項目の採用評価基準をクリアした教官のみが在籍しています。

このようにドローンに関して経験豊富なプロの指導を直接受けられるメリットがあります。

無人航空機国家ライセンスセンター岐阜中津川校について詳しく見てみる

スクール所在地〒508-035
岐阜県中津川市付知町4916
電話番号050-3181-8378
アクセス方法・坂下駅から車で23分
・中津川ICから車で32分程度

一等無⼈航空機操縦⼠講習

コース名一等無人航空機操縦士講習
講習時間【初学者】
学科:18時間
実地(基本):50時間以上
実地(限定解除):目視外飛行は7時間以上、夜間飛行は1時間以上
【経験者】
学科:9時間
実地(基本):10時間以上
実地(限定解除):目視外飛行は5時間以上、夜間飛行1時間以上
受講料一等初心者:1,045,000円(税込)
一等経験者(基本):363,000円(税込)
一等経験者(目視内 限定変更):242,000円(税込)
一等経験者( 目視内・昼間 限定変更):264,000円(税込)
取得可能資格無人航空機操縦者技能証明(一等)

二等無人航空機操縦⼠講習

コース名二等無人航空機操縦⼠講習
講習時間【初学者】
学科:10時間
実地(基本):10時間以上
実地(限定解除):目視外飛行は2時間以上、夜間飛行は1時間以上
【経験者】
学科:4時間
実地(基本):2時間以上
実地(限定解除):目視外飛行・夜間飛行全て1時間以上
受講料二等初心者:297,000円(税込)
二等経験者(基本):85,800円(税込)
二等経験者(目視内 昼間限定変更):71,500円(税込)
修了審査のみ(基本):41,800円(税込)
修了審査のみ(昼間 限定変更):20,900円(税込)
修了審査のみ(目視内 限定変更):20,900円(税込)
取得可能資格無人航空機操縦者技能証明(二等)

無人航空機国家ライセンスセンター岐阜中津川校について詳しく見てみる

ROBOZドローンスクール

ROBOZドローンスクールのおすすめポイント
・自社専有ドローン飛行場所有で業界最安値を実現
・国家資格(一等、二等)に加えて限定解除の目視外や夜間飛行の資格も取得可能
・自社内に広大な屋内・屋外・水中ドローン専有飛行場を完備
・現場経験豊富なプロインストラクターが多数在籍
・資格取得後のサポート体制も万全

ROBOZドローンスクールは、岐阜県美濃市で開校している国土交通省「登録講習機関」に認定されているドローンスクールです。

本ドローンスクールには、自社占有のドローン飛行場を完備しているので、「二等ライセンス(基本)77,000円~」、「民間ライセンス(基本+目視外)110,000円~」といった、業界最安値の受講料を実現しています。

国家資格(一等・二等)の基本項目に加えて限定解除項目の目視外や夜間飛行の資格も取得可能となっています。

すでに学科試験だけ合格している場合は実技のみの受講も可能です。

また、農薬散布スクール・物流ドローンスクール・空撮実習コース等の様々なオプションコースも充実しています。

さらに、撮影や点検調査などの現場実務経験豊富なインストラクターが多数在籍しており、受講者をサポートします。

ROBOZドローンスクールは、ドローンショップが併設しているため、機体の購入や初期セットアップなど資格取得後のサポート体制も万全です。

ROBOZドローンスクールについて詳しく見てみる

スクール所在地〒501-3714
岐阜県美濃市曽代117-14
電話番号0575-38-9025
アクセス方法車:岐阜駅から約45分
バス:道の駅美濃にわか茶屋から徒歩11分

一等ライセンス 経験者

ROBOZドローンスクールでは、無人航空機操縦者技能証明(一等)が取得できる『一等ライセンス 経験者コース』受講できます。

コース名一等ライセンス 経験者
受講期間【基本】
座学:9時間/eラーニング
実技:10時間/2日間
【限定解除】
目視外:5時間
夜間:1時間
受講料基本:265,100円(税込)
昼間:26,400円(税込)
目視内:26,400円(税込)
取得可能資格無人航空機操縦者技能証明(二等)

一等ライセンス 初学者

ROBOZドローンスクールでは、無人航空機操縦者技能証明(一等)が取得できる『一等ライセンス 初学者コース』を受講できます。

コース名一等ライセンス 初学者
受講期間【基本】
座学:18時間/eラーニング
実技:50時間/9日間
【限定解除】
目視外:7時間
夜間:2時間
受講料基本:770,000円
目視外:88,000円
夜間:44,000円
取得可能資格無人航空機操縦者技能証明(一等) 基本・限定変更(夜間・目視外)

二等ライセンス 経験者

ROBOZドローンスクールでは、無人航空機操縦者技能証明(二等)が取得できる『二等ライセンス 経験者コース』を受講できます。

コース名二等ライセンス 経験者
受講期間【基本】
座学:4時間/eラーニング
実技:2時間/1日間
【限定解除】
目視外:1時間
夜間:1時間
受講料基本:77,000円
目視外:22,000円
夜間:22,000円
取得可能資格無人航空機操縦者技能証明(二等) 基本・限定変更(夜間・目視外)

二等ライセンス 初学者

ROBOZドローンスクールでは、無人航空機操縦者技能証明(二等)が取得できる『二等ライセンス 初学者コース』を受講できます。

コース名二等ライセンス 初学者
受講期間【基本】
座学:10時間/eラーニング
実技:10時間/2日間
【限定解除】
目視外:2時間
夜間:2時間
受講料基本:264,000円
目視外:33,000円
夜間:44,000円
取得可能資格無人航空機操縦者技能証明(二等) 基本・限定変更(夜間・目視外)

民間資格 パイロット育成コース

ROBOZドローンスクールでは、国土交通省認定操縦士の民間資格が取得できる『民間資格 パイロット育成コース』を受講できます。

コース名民間資格 パイロット育成コース
受講期間【基本・限定解除(目視外)】
座学:不明
実技:10時間/2日間
【限定解除(夜間)】
2時間
受講料基本:77,000円
目視外:33,000円
夜間:38,500円
取得可能資格国土交通省認定操縦士

G・Dアカデミー

G・Dアカデミーのおすすめポイント
・JUIDA公認ドローンスクール
・水中ドローンの操縦も学べる
・岐阜駅から車で10分の好立地

G・Dアカデミーは岐阜県の市街地にほど近い岐阜県岐阜市に開校しているドローンスクールです。

ドローンの管理団体のJUIDA認定校のため、指定のコースを修了することでJUIDAの認定資格が取得できます。

また、国内でも珍しい水中ドローンに関する知識や操縦スキルも習得が可能。

ドローンのプロから直接指導を受けられるため、安心して受講に励めるのが特徴です。

D・Sアカデミーについて詳しく見てみる

スクール所在地〒500-8367
岐阜県岐阜市宇佐南3丁目8番1号
電話番号058-215-0955

操縦技能コース+安全運航管理者コース

コース名操縦技能コース+安全運航管理者コース
講習時間4日間(座学1日半・実技2日間)
受講料206,800円(税込)
取得可能資格・JUIDA操縦技能証明証
・JUIDA安全運航管理者証明証
※こちらのコースを修了することで上記ライセンスの取得申請をJUIDAにすることが可能となります。

JUIDA操縦技能証明証取得コース

コース名JUIDA操縦技能証明証取得コース
講習時間3日間(座学1日間・実技2日間)
受講料173,800円(税込)
取得可能資格・JUIDA操縦技能証明証
※こちらのコースを修了することで上記ライセンスの取得申請をJUIDAにすることが可能となります。

JUIDA安全運航管理者証明証取得コース

コース名JUIDA安全運航管理者証明証取得コース
講習時間半日間
受講料33,000円(税込)
取得可能資格・JUIDA安全運行管理者証明証
※こちらのコースを修了することで上記ライセンスの取得申請をJUIDAにすることが可能となります。

D・Sアカデミーについて詳しく見てみる

那加ドローンスクール

那加ドローンスクールのおすすめポイント
・国土交通省認定管理団体JUIDAの認定スクール
・体験入学で気軽にドローン操縦を体験可能
・紹介割引制度有り

那加ドローンスクールは岐阜県各務原市に開校しているJUIDAの認定ドローンスクールです。

指定の講習を受講することで、JUIDAの認定資格である「無人航空機操縦技能証明」と「無人航空機安全運行管理者証明」が取得できます。

また、定期的に1時間程度の無料体験会を実施しており、気軽にドローンに触れられる機会を設けています。

卒業生による紹介制度に加え、16歳~20歳の受講者柄衣装のヤング割や親子での受講で受講料が安くなる親子割引など、那加ドローンスクールならではのユニークな割引制度も採用しています。

那加ドローンスクールについて詳しく見てみる

スクール所在地〒504-0958
岐阜県各務原市那加新加納町3771
電話番号058-389-2227

操縦技能+安全運航管理コース

コース名操縦技能+安全運航管理コース
受講料248,000円
取得可能資格・JUIDA操縦技能証明証
・JUIDA安全運航管理者証明証
※こちらのコースを修了することで上記ライセンスの取得申請をJUIDAにすることが可能となります。

那加ドローンスクールについて詳しく見てみる

一般社団法人中部イノベーションドローン協会

中部イノベーションドローン協会のおすすめポイント
・岐阜県で最初のJUIDA認定ドローンスクール
・ドローン購入サポート有り
・講習期間中はランチミーティングで講師に不安な点の相談や飛行体験の話が聞ける

中部イノベーションドローン協会は岐阜県初のJUIDA認定スクールとして、岐阜県大垣市に開校しているスクールです。

実技講習は、大垣市内にある「ウッディドーム」という全天候型の実技演習会場にて行います。

自然に恵まれた空間で、安心してスキルの習得に励める環境が備わっています。

卒業後には、ドローンの飛行練習が可能なラジコン飛行場が無料で1年間利用できるなど、アフターケアも万全のドローンスクールです。

※2023年の講習は4月より随時開校予定

中部イノベーションドローン協会について詳しく見てみる

スクール所在地〒503-2207
岐阜県大垣市枝郷1-2-1
電話番号0584-71-0711

無人航空機操縦技能コース+安全運航管理者養成コース

コース名無人航空機操縦技能コース+安全運航管理者養成コース
講習時間4日間
受講料275,000円(税込)
※講習代、テキスト代、ドローンレンタル代、施設使用料、筆記・実技試験料、昼食代を含む
取得可能資格・JUIDA操縦技能証明証
・JUIDA安全運航管理者証明証
※こちらのコースを修了することで上記ライセンスの取得申請をJUIDAにすることが可能となります。

中部イノベーションドローン協会について詳しく見てみる

まとめ

岐阜県内にあるドローンスクールの中からおすすめの6校の特徴やコースを紹介しました。

・岐阜県内に開校しているドローンスクールでは国家資格を取得できる
・スクールによっては無料体験会を開催しているので、まずは体験会に参加してみるのもおすすめ
・アクセスの他にも紹介制度や卒業後のアフターフォロー体制などが異なる

2022年12月よりドローンの国家資格制度も開始しましたが、現状はドローンの操縦において免許は必須ではないため、まずはスクールにて民間資格を取得しつつドローンに関する知識や操縦スキルを習得するのがおすすめです。

国家資格を取得したい場合も、民間資格を取得し「経験者」として該当コースを受講したほうが、講習時間も費用的にもメリットがあります。

まずは無料の体験会に参加し、雰囲気を感じたり不安に感じる部分を直接聞いてみたりするところから始めてみてはいかがでしょうか。

関連記事

  1. 【福井県版】ドローンスクールのおすすめ9選!取得できる資格や料金を解説

  2. 【石川県版】ドローンスクールのおすすめ7選!取得できる資格や料金を解説

    【石川県版】ドローンスクールのおすすめ7選!取得できる資格や料金を解説

  3. 「ドローンスクール 千葉」のアイキャッチ画像

    【千葉県版】ドローンスクールのおすすめ9選!特徴やコース・料金を解説

  4. 【岩手県版】ドローンスクールのおすすめ7選!取得できる資格や料金を解説

    【岩手県版】ドローンスクールのおすすめ7選!取得できる資格や料金を解説

  5. 【群馬県版】ドローンスクールのおすすめ5選!取得できる資格や料金を解説のアイキャッチ画像

    【群馬県版】ドローンスクールのおすすめ5選!取得できる資格や料金を解説

  6. 【広島県版】ドローンスクールのおすすめ9選!取得できる資格や料金を解説

    【広島県版】ドローンスクールのおすすめ9選!取得できる資格や料金を解説

おすすめのドローンスクールはこちら
無料説明会はこちらから
おすすめのドローンスクールはこちら
無料説明会はこちらから