2022年12月5日、ドローンの操縦ライセンス制度がついにスタートしました。
現在、日本全国にたくさんのドローンスクールが開講しています。
費用はかかりますが、経験豊富なプロの講師からドローンの操縦に必要な技術や知識を学び、さらに数日で資格を取得できる点は魅力的です。
いざ探し始めてみると、こんなにたくさんの中からどうやって選べば良いか戸惑ってしまう方も多いのではないでしょうか。
そんな方々のために、ここでは兵庫県のおすすめドローンスクール10校について、おすすめポイントや各校の特徴やコース料金などわかりやすくご紹介します。
兵庫県のドローンスクールについてこの記事でわかること
・おすすめポイント
・所在地、アクセス方法
・コース内容、受講料など
兵庫県でドローンスクールの受講を検討する際は、ぜひ参考にしてください。
関西圏でドローンを学ぶなら
関西でドローンの免許や資格を取得するなら関西ドローンスクールがおすすめ!
関西ドローンスクールは大阪を中心に、関西圏で人気のドローンスクールです。
ドローンの知識や操縦スキルをドローンプロパイロットから教わることができます。
また、関西ドローンスクールに所属するプロの映像制作者がインストラクター兼撮影編集も行っており、映像制作の観点から実際に使える撮影方法やテクニックについても学ぶことが可能です。関西ドローンスクールに関する詳しい情報はこちら
兵庫ドローンスクール
兵庫ドローンスクールのおすすめポイント
・JUIDA認定のドローンスクール
・コース受講前に無料説明会があるので安心
・人材開発支援助成金を活用すると格安でコースの受講が可能
兵庫ドローンスクールは、兵庫県の加西自動車学院・加東自動車教習所が運営するスクールです。
2015年10月に開講し、JUIDA認定スクールなのでJUIDA認定証明証が取得できます。
自動車教習所の人材育成の実績を活かし、無人航空機の安全に関わる知識と高い操縦技能を有するドローンパイロットの育成を行います。
運営会社所在地 | 〒675-2445 兵庫県加西市殿原町620 |
電話番号 | 0120-81-8289 |
ドローン総合プロコース
無人航空機の仕組みや関連法令、安全に運航するための管理などを学ぶ座学と、ドローン実機を使用した実技講習を通じてJUIDA認定証明証を取得できます。
コース名 | ドローン総合プロコース |
講習時間 | 3日間 |
受講料 | 264,000円(税込) |
取得可能な資格 | JUIDA認定操縦技能証明証 JUIDA認定運行管理者証明証 |
淡路ドローンスクール
淡路ドローンスクールのおすすめポイント
・高いスキルを持つ講師からの指導
・都会に比べてリーズナブル
・JUIDA認定のドローンスクール
淡路ドローンスクールは、兵庫県淡路市で開講しているドローンスクールです。
JUIDA認定校のため、コース終了後はJUIDA認定証の取得が可能です。
受講できるコースは1コースで、座学と実技合わせて20時間のコースになってます。
スクール所在地 | 〒656-2311 兵庫県淡路市久留麻2743 |
電話番号 | 0799-43-2112 |
アクセス方法 | ・車 神戸淡路鳴門自動車道 東浦ICより車で約5分(約3km) 神戸淡路鳴門自動車道 淡路ICより車で約15分(約8km) ・高速艇 ジェノバライン 明石港~岩屋港(約15分) ・高速バス 高速舞子~東浦バスターミナル 東浦バスターミナル下車 徒歩25分 新神戸駅~三宮駅~東浦バスターミナル 東浦バスターミナル下車 徒歩25分 ※東浦バスターミナルから東浦サンパーク間は、送迎を行っています。 本四海峡バス 「くにうみライナー」5番乗り場から発車 ※三宮バスターミナル7:45分発→8:26分東浦IC着にご乗車ください。 淡路交通 ※8:00神戸三宮駅発→8:42分東浦IC着にご乗車ください。 |
ADCハイブリッドコース
コース名 | ADCハイブリッドコース (操縦技能講座&安全運行管理者講座) |
講習期間 | 操縦技能取得講座分 座学:6時間、実技:11時間 安全運航管理者取得講座分 座学3時間 |
受講料 | 150,000円(税込) |
取得可能な資格 | JUIDA認定操縦技能証明証、JUIDA認定安全運行管理者証明証 |
ドローンテクノポート神戸
ドローンテクノポート神戸のおすすめポイント
・JUIDA SCHOOL AWARDS Gold受賞校
・継続学習精度(CPDS)を採用
・コースの種類が豊富
ドローンテクノポート神戸は兵庫県神戸市に開講している、JUIDAの認定校です。
2019年には「安全に関わる意識と高い操縦技能を持つ人材を多く輩出すること」に貢献した認定スクールとして評価され、JUIDA SCHOOL AWARDS Goldを受賞しました。
初心者向けのコースからスキルアップのコースまで、コースの種類が豊富です。
スクール所在地 | 〒658-0033 兵庫県神戸市東灘区向洋町西3丁目1−10 |
お問い合わせ | https://www.mirait-one.com/contact/ |
アクセス方法 | 六甲ライナーアイランド北口駅 下車 送迎バス 5分 |
JUIDA認定コース
JUIDA認定スクールとして、ドローンパイロットとしての基本技術と法規・安全に関する基本知識を学ぶコースです。
コース名 | JUIDA認定コース |
講習期間 | 3日間 |
受講料 | 242,000円(税込) |
取得可能な資格 | JUIDA認定操縦技能証明証、JUIDA認定安全運行管理者証明証 |
初心者体験コース
ドローン操縦が初めての方でも、基本的なドローンの操縦技術を取得できます。
またドローンに関する法規、ルール、自然科学などの基本的な知識も習得可能です。
コース名 | 初心者体験コース |
講習期間 | 1日間 |
受講料 | 50,600円(税込) |
自動航行スキルアップコース
ドローンの自動航行に関する知識を習得し、実際に自動航行の設定を行い、ドローン運航を実践できるコースです。
コース名 | 自動航行スキルアップコース |
講習期間 | 半日 |
受講料 | 25,300円(税込) |
操学舘ドローンスクール
操学舘ドローンスクールのおすすめポイント
・無料体験会がある
・屋内飛行場のレンタルコートがある
・様々な専門性にコミットし、結果を出す技能訓練メリット
操学舘ドローンスクールは、兵庫県伊丹市に開講しているドローンスクールです。
ビジネスで通用する専門技能を磨くため、技能向上に必要な各種訓練施設と最適な個別メゾットを提供します。
また、ライセンスの取得後も様々な専門性に合わせた訓練でサポートします。
スクール所在地 | 〒664-0832 兵庫県伊丹市下河原2丁目12−22 |
電話番号 | 072-734-8875 |
アクセス方法 | JR北伊丹駅から徒歩15分 |
エントリーステージ(標準コースまたは、空撮・点検コース)
標準コース、空撮・点検コースともに国交省登録管理団体ドローン操縦士協会(DPA)「ドローン操縦士回転翼3級」ライセンスを取得できます。
空撮・点検コースはすでに空撮や点検を考えている方に適したコースです。
コース名 | エントリーステージ(操縦ライセンス取得) |
講習期間 | 4日間(1日5時間) |
受講料 | 各330,000円(税込) |
取得可能な資格 | ドローン操縦士回転翼3級資格取得 |
トレーニングステージ(業務用基礎及び応用技能取得)
ライセンス取得者が習熟度を上げるために講習機を使用し、操学館ドローンスクールが指定した各種の飛行形態を習得し、操縦技術を向上させる特別講座です。
コース名 | リスキングサポート、基礎検定、応用検定(点検・空撮) |
講習期間 | リスキングサポート 1時間 基礎検定 20分 応用検定 各30分 |
受講料 | リスキングサポート 11,000円(税込) 基礎検定 3,300円(税込) 応用検定 各5,500円(税込) |
スペシャルステージ(専門技能習得)
フライトする際に実際に必要な機材の揃え方やより高度な操縦技術を得られるだけでなく、作業の進め方や安全対策についても学べる、実戦形式の講座です。
コース名 | 映像クリエーター入門コース |
講習期間 | 10時間 |
受講料 | 110,000円(税込) |
TasksDroneAcademy神戸校
TasksDroneAcademy神戸校のおすすめポイント
・JUIDA認定校
・プロの操縦士による直接指導
・座学の受講をe-ラーニングでも学べる
TasksDroneAcademy神戸校は、兵庫県神戸市に開講しているドローンスクールです。
JUIDA認定制度に基づいた認定スクールなので、コース修了後はJUIDA認定証の取得が可能です。
プロの操縦士による直接指導で、安全かつ高い操縦技能を身につけることができ、空撮を楽しく行うこともできます。
また、座学の講習を通学またはストリーミング再生で学べるe-ラーニング受講から選択できます。
TasksDroneAcademy神戸校について詳しく見てみる
運営会社所在地 | 〒658-0072 兵庫県神戸市東灘区岡本1丁目5−14 第二伸幸ビル 402 |
電話番号 | 078-200-6411 |
アクセス方法 | JR「摂津本山駅」から徒歩2分 阪急「岡本駅」から徒歩2分 |
JUIDA無人航空機操縦士・安全運航管理者養成コース
ドローンビジネスの実務において、運航管理責任者及びパイロットに求められる運用上の知識や安全な利用活用を実現する操縦、撮影、編集、自律飛行制御の実技を習得するコースです。
コース名 | JUIDA無人航空操縦士・安全運航管理者養成コース |
受講料 | 一般 210,000円(税込) 学割 140,000円(税込) |
取得可能な資格 | JUIDA操縦技能証明証 JUIDA安全運航管理者証明証 |
TasksDroneAcademy神戸校について詳しく見てみる
ドローン活用技能スクール 兵庫北はりまスクール
ドローン活用技能スクール 兵庫北はりまスクールのおすすめポイント
・操縦技術を学び、仕事に活かせる
・毎月コースが開催される
・JUIDA認定のドローンスクール
ドローン活用技能スクール 兵庫北はりまスクールは、2017年10月に兵庫県西脇市に開講したドローンスクールです。
北はりま職業訓練センターが運営しており、小型無人機の使い方を学び新たな産業の創出や事業への活用を目的としています。
JUIDA認定のドローンスクールなので、操縦技能証明書や安全運行管理者証明書といったJUDA認定証明証も取得可能です。
ドローン活用技能スクール 兵庫北はりまスクールについて詳しく見てみる
運営会社所在地 | 〒677-0063 兵庫県西脇市平野町189-1 |
電話番号 | 0795-23-4326 |
アクセス方法 | 滝野社ICから車で10分 |
JUIDA認定操縦技能コース
座学と実技を3日間で学び、操縦技能証明証を取得できます。
コース名 | JUIDA認定操縦技能コース |
講習時間 | 3日(座学1日、実技2日) |
受講料 | 165,000円(税込) |
取得可能な資格 | JUIDA認定操縦技能証明証 |
JUIDA認定安全運行管理者コース
JUIDA認定操縦技能コースを終了した方を対象としたコースで、1日で安全運行管理者証明証が取得可能です。
コース名 | JUIDA認定安全運行管理コース |
講習時間 | 1日(座学のみ) |
受講料 | 55,000円(税込) |
取得可能な資格 | JUIDA認定安全運行管理者証明証 |
ドローン活用技能スクール 兵庫北はりまスクールについて詳しく見てみる
尼崎ドローンスクール
尼崎ドローンスクールのおすすめポイント
・3つのコースから自分の目的にあったコースを受講できる
・女性インストラクターも在籍
・基礎から学べるので初心者の方も安心
尼崎ドローンスクールは、兵庫県尼崎市にある2021年4月に開講したドローンスクールです。
初心者の方でも安心してドローンを飛行できるよう、少人数制を採用し講師が1人ずつしっかり指導します。
JUIDA認定校なので、筆記試験・技能試験合格者はJUIDA認定証明書の取得が可能です。
スクール所在地 | 〒660-0834 兵庫県尼崎市北初島町13番地 |
電話番号 | 0120-489-196 |
アクセス方法 | 無料スクールバス有り 無料駐車場有り |
操縦技能コース
無人航空機を安全に飛行させるための知識と操縦技能を習得するためのコースです。
コース名 | 操縦技能コース |
講習時間 | 3日、または4日 |
受講料 | 220,000円(税込) |
取得可能な資格 | JUIDA認定操縦技能証明証 |
安全運行管理者コース
無人航空機の運行に関わる安全と法律の知識を学び、飛行業務の安全を管理することを習得します。
コース名 | 安全運行管理者コース |
講習時間 | 1日 |
受講料 | 55,000円(税込) |
取得可能な資格 | JUIDA認定安全運行管理者証明証 |
操縦・安全運行管理者コース
無人航空機を安全に飛行させるための知識と操縦技能と運行に関わる安全と法律の知識を習得します。
コース名 | 操縦・安全運行管理者コース |
講習時間 | 3日、または4日 |
受講料 | 275,000円(税込) |
取得可能な資格 | JUIDA認定操縦技能証明証、JUIDA認定安全運行管理者証明証 |
北兵庫ドローンスクール
北兵庫ドローンスクールおすすめポイント
・国土交通省航空局認定の技能認証の取得が可能
・親子で参加できるドローン体験フライトコースがある
・地元企業団体と提携
北兵庫ドローンスクールは、国土交通省航空局認定管理団体DPTA(一般社団法人 無人航空機操縦士養成協会)の認可を受けた、但馬で唯一国土交通省航空局認定のドローン講習団体です。
農業ドローン、測量ドローンなど目的に合わせてコースを選択でき、ドローン操縦士の資格を取得後は現場で対応できます。
農業分野、測量分野、建築現場など、地元企業と連携し、ドローンの活用や実際の運用方法について共に普及に努めています。
スクール所在地 | 〒668-0032 兵庫県豊岡市千代田町3−8 |
電話番号 | 0796-20-7566 |
ドローン操縦士コース
コース名 | ドローン操縦士コース |
講習期間 | 3日 |
受講料 | 198,000円(税込) |
取得可能な資格 | DPTA認定ライセンス取得 |
農業ドローン操縦士コース
コース名 | 農業ドローン操縦士コース |
講習期間 | 5日 |
受講料 | 363,000円(税込) |
取得可能な資格 | DPTA認定ライセンス取得 |
測量ドローン操縦士コース
コース名 | 測量ドローン操縦士コース |
講習期間 | 5日 |
受講料 | 363,000円(税込) |
取得可能な資格 | DPTA認定ライセンス取得 |
ADA神戸北ドローンスクール
ADA神戸北ドローンスクールのおすすめポイント
・ADA講習団体のドローンスクール
・神戸で最も歴史と信頼のある自動車学校が運営
・ドローン未経験者にもわかりやすく質問しやすい講習
ADA神戸北ドローンスクールは、神戸市北区で開校している、ADA(一般社団法人全日本ドローン教習所協会)講習団体のドローンスクールです。
ADAは、ドローン操縦者の養成機関として、国土交通省航空局ホームページに掲載されている講習団体を管理する団体です。
ADA認定の講習を修了すると「ドローン操縦者技能証明書」が取得できます。
ADA神戸北ドローンスクールの「ADAドローン講習」では、ドローンの構造や安全に飛行するための各種法令などの知識を習得できます。
さらに実践的な飛行訓練により、ハイレベルな操縦技能を身につけられることが特徴です。
スクール所在地 | 〒651-1221
兵庫県神戸市北区緑町3丁目6番1号 神戸ドライヴィングスクール |
電話番号 | 078-581-2222 |
ADAドローン講習
コース名 | ADAドローン講習 |
受講資格 | 18歳以上 |
講習時間 | 2日間(学科3時間以上・飛行訓練10時間以上) |
受講料 | 110,000円(税込) |
取得可能な資格等 | ドローン操縦者技能証明書 |
講習の概要
【学科講習】
- 無人航空機の安全飛行ができる操縦者に必要な知識
- 航空法関係法令・気象に関する知識・安全機能・日常点検(自動操縦を含む)
- 安全飛行に必要な体制・飛行形態に応じた追加基準他
【飛行訓練(学科)】
- 無人航空機の安全飛行ができる操縦者に必要な技能
- 屋外(体育館などを含む):2時間~
- 屋内:1時間~
- シミュレーター:1時間~
- 点検 / 基本飛行 / 平面・立体飛行 / 円・8の字飛行 / 高度な操縦 / 夜間飛行 他
神戸ドローンアカデミー
神戸ドローンアカデミーのおすすめポイント
・JUIDA認定のドローンスクール
・大型の屋内施設で天候を気にせず受講可能
・人材開発支援助成金対象スクールで最大60%が助成(条件あり)
神戸ドローンアカデミーは、神戸市で開校しているJUIDA公認のドローンスクールです。
ドローンの管理団体であるJUIDA認定のスクールですので、所定のコースを修了するとJUIDA発行の国土交通省認定認定資格を取得できます。
実技講習会場の摩耶教室は、フットサルコート3面分の広さと10mの高さがある全天候型屋内大型施設で、ドローン飛行に最適な環境で受講が可能です。
無料体験教室も随時開催されているため、受講前に実際にドローンに触れて操縦の体験もできます。
スクール所在地 | 〒654-0055
兵庫県神戸市須磨区須磨浦通3-4-5 【講習会場・摩耶教室】 〒657-0854 兵庫県神戸市灘区摩耶埠頭1 アスコフットサルパークマヤ |
電話番号 | 090-3616-4591 |
受付時間 | 土日祝日を除く 9:00〜18:00 |
アクセス方法 | 【講習会場・摩耶教室】三宮駅ターミナル 神戸市バス29系統
人と防災未来センター/摩耶埠頭/税関前経由人と防災未来センター行 摩耶埠頭下車、徒歩約3分 無料駐車場完備 |
【講習会場・摩耶教室】
無人航空機操縦技能証明証・安全運航管理者証明証
受講資格 | 18歳以上 |
講習時間 | 3日間(20時間) |
受講料(税込) | 平日コース:220,000円
土日祝コース:250,000円 |
取得可能な資格 |
|
講習概要
- オンライン講習・試験(実技講習前に基礎知識や安全運航に関する講座を受講)
- 実技講習 12時間以上
- 実技講習 夜間目視外飛行練習
- 実技試験
- 座学 安全運航管理者講習(1時間程度)
- 座学 安全運航管理者試験
【兵庫県版】ドローンスクールのおすすめ10選!まとめ
以上、兵庫県にあるドローンスクールのおすすめポイントやコース内容、料金などをまとめて紹介しました。
スクールによってコースの種類や数、取得できる資格がそれぞれ違います。
自分の目的にあったコースの受講がきるように、兵庫県のドローンスクールを選ぶ際はぜひ参考にしてください。
兵庫県のドローンスクールおすすめは次の10のスクールです。
・兵庫ドローンスクール
・淡路ドローンスクール
・ドローンテクノポート神戸
・操学舘ドローンスクール
・TasksDroneAcademy神戸校
・ドローン活用技能スクール 兵庫北はりまスクール
・尼崎ドローンスクール
・北兵庫ドローンスクール
・ADA神戸北ドローンスクール
・神戸ドローンアカデミー
今度もどんどん拡大していく可能性をひめているドローンビジネス、ドローンスクールでしっかりと知識や操縦技能を身につけて今後に備えておきたいものです。